2010-07-12
Wrech Beach(UBCのヌーディストビーチ)での Kokoro Dance

実は・・・写真の先生にくっついて、Wreck Beach(UBCのヌーディストビーチ)へ出かけてきました。 こういう機会がないとなかなかいけず・・・遊学のお客様もちらほらお出かけになったことのあると...
バンクーバーへの留学・語学研修・観光旅行が専門の旅行会社トワイライト・トラベラーがお送りするブログです。バンクーバー在住ならではの、新鮮な情報をお届けします!
2010-07-12
実は・・・写真の先生にくっついて、Wreck Beach(UBCのヌーディストビーチ)へ出かけてきました。 こういう機会がないとなかなかいけず・・・遊学のお客様もちらほらお出かけになったことのあると...
2010-07-09
実はこれが僕の昨日の朝ごはん。 マミーがよくしめさばを作るんだけれど、僕は結構好きでね〜。 今日は、分とく山のレシピらしい。 海外に暮らすときはこういう本はとっても役に立つようで、 ...
2010-07-05
いつもと違うレンズで、しかも慣れない三脚を利用して花火を撮ってみました。 まだまだですが、7月末の花火大会の練習です。 恐らく今年の花火大会は練習で、来年あたりに成果がでるかな〜・・・?! ...
2010-07-02
昨日は、ビーチでのバーベキューでした。 いや、バーベキューといっても持ち寄りのパーティーで、バーベキューっぽくもなかったのですが・・・(笑) 私も時折、写真などを投稿させていただいているVanc...
2010-07-01
7月1日はカナダデー! まだバンクーバーは6月ですが、Googleはすでにカナダデー気分のようです。 遊学の後、バンクーバーのゆったりロングステイを楽しんでいらした最後のお客様お二人が明日帰...
2010-06-28
時々マミーに連れられて、写真のモデルをすることがある。 そして、本当は昨日もする予定だったけれど、マミーはどうしても時間をとれず・・・ 写真好きの人が集まるサークルなんだけれど、マミーは一ヶ...
2010-06-26
ビーバーの巣は、今までにも何度か拝見していました。 エコツアーのときなど、ここにはビーバーがいるのよ〜と説明を受けつつ一度も見たことはなく・・・ ですが、なんとビーバーにご対面です! 途中で...
2010-06-22
ほんの2日前に、お世話になっているお寿司やさんへお礼もかねて伺うと、栗城史多氏の写真が!! 彼は無酸素登頂でエベレストなどを目指している若い方で、ヤフーの企画で拝見したことがあり、時折サイトを拝見...
2010-06-06
エコツアーの続き・・・ 森を抜けて歩くと、明るく開け湖が目の前に広がります。 水面には、鴨や保護に指定されているブルーヘーリン(青サギの一種)そしてBC州に春がきたことを伝えてくれるレッドウィン...
2010-05-25
日本で働いていたころ、仕事の関係でアルゼンチンに出張させていただき本場のアルゼンチンタンゴを堪能しました。セクシーでかつ重さを感じさせる踊りは、若い方より年齢のある方のほうが雰囲気を表現できる感があり...