2019-02-13
CPTPPセミナー in Vancouver!
バンクーバーでは先日、例年より遥かに遅い初雪を迎え、
昨日今日と降り続き、今回まさかの積雪となりました!!
バンクーバーでは、雪は降れども積もることはあまりないのですが、
こんもりと積もった雪に街は大騒ぎです
学校は休校、仕事はお休みなど、日本ではなかなかない事態です
そんな雪積もる中、私たちはこんな場所にお邪魔して来ました(^^)/☆
バンクーバーダウンタウン、Woterfront駅すぐそば、
こちらのVancouver Convention Centreは
2010年のバンクーバーオリンピックでメディアセンターとして使われていた施設でもあります
外観、内観の美しさは元より、環境にも配慮した設計のこの建物は、
観光地としても訪れる価値がありますよ
さてさて、今回我々がこのコンベンションセンターを訪れたのは、
巷で話題のCPTPPセミナーに参加するためだったのです!!
バンクーバーのすごいところは、こういった情報配信&ネットワーキング系イベントが
無料で参加できることが多いことですお得ですよね~
さて、話は戻りまして、CPTTP「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定」です!
参加国間での関税削減または撤廃による市場の活性化に、全世界が大注目しています。
今回のセミナーでは、駐カナダ日本国大使が登壇される等、
本協定最大の経済効果を誇る国として、存在感を放っておりました
各国でのホットな市場ニーズや、文化に絡めた市場戦略など、興味深い話がてんこ盛りなのでした!!
一際目を引いた展示がこちら!
海外のセミナーでは、こんな風に、講話内容のハイライトをイラストで可視化する展示があるんですね~~
講話が行われている真っ最中に、イラストレーターさんはその場で描き進めていきます・・・職人技ですね
要点を抑えた、目にも楽しいプレゼンまとめ・・・
今後の研修プログラムで実践できないかしら、と思わず考えてしまう私なのでした
4 Comments
投稿してから14日以上経過しているためコメントを停止しています。
Convention Centreは天井から大きな地球がぶらさがっているところでしたっけ。
日本ではCPTPPとは言わず、もっぱら最初からの名前のTPPと言っていますね。当初参加予定だった米国が抜けたのでCPTPPという協定に変わったのですが、TPP11と言うこともあるそうです。その意味では、米国が入っていたと仮定した場合のことを、TPP12と言うようです。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000022863.pdf
日本政府は当初のTPPにこだわっていて、いずれ米国も参加してくれないかなと願っているので、あえてCPTPPとは言わないようです。
ところで、PTPGPとは何かと悩みましたが、何のことはないフランス語なのですね。カナダは英仏併記なのを思い出しました。(L’Accord de partenariat transpacifique global et progressiste)
カナダ産の肉は日本でも、いつも買って賞味していますよ。
Masaさま
コメントお待ちしておりました!
>日本政府は当初のTPPにこだわっていて、いずれ米国も参加してくれないかなと願っているので、あえてCPTPPとは言わないようです。
==>そうなのですね〜。
カナダ政府関係者は、スピーチのいたるところで日本をよいしょしておりまして、個人的には他国の外交官がいるなかそこまでよいしょするのは、カナダっぽくないな〜と感じたほどでした。
サービスや教育といった点などもあるようですが、具体例があまりなかったので、私たちはこの大きな流れがあまり理解出来ず、今後もお勉強していきますので、ご教授いただけますと嬉しいです。
2月に入り、ぐっと冷えてきただけではなく雪も降りましたので、ウィンタースポーツ好きの方には嬉しい冬のようです。夏の山火事予防にもこうでなければですね。
関東も降ったようですが、お身体どうぞくれぐれもご自愛ください。
Masumi
日本ではTPPと言うと貿易・関税の話題が中心になりがちです。
しかし、知的財産に関しても変更があり、たとえば、著作権の保護期間が、日本では映画(従来70年)を除いて50年間でしたが、著作隣接権なども70年間になりました。
ウェブサイトなどで情報発信をする場合には関係しそうですね。
TPP参加各国の国内法の多方面にわたる調整が複雑だったそうです。
Masaさん
いつもありがとうございます!
私も参加する前は、主に物品の輸出入中心と思ったのですが、まあ実際中心とは思いますが、例えば、人権や環境といった面においての協定関係もスピーチで触れていましたし、項目にもサービスなそとあって、もう少し知識を深めないといけないなとは思いました。といいつつ、日々の家事やら仕事で、時ばかりが経過していくのですが・・・
国家間の調整は本当大変と思います。
今日も午後から雪のバンクーバーです!
By Masumi