2016-09-27
NYのファーマーズマーケット@ユニオンスクエア
3年ぶりのNY、しかも前回は問題ありありがわかった妊娠中だったこともあって、こうして元気な娘と一緒にNYに来られるというのは、本当感慨ぶかいものがあります。

@ユニオンスクエア
が・・・やはり2歳の娘と一緒でしたので、バリアフリーがあまり徹底されていないNY。車椅子マークの地下鉄の入り口がない駅も多いですし、結構大変。もちろん様々な方が手伝ってくださいますが、こちらユニオンスクエアに到着した際も娘は昼寝にはいるところ。
でも一度抱きかかえて、荷物を持って、階段登って、持ちましょうかとおっしゃって下さった方に甘えてバギーは持っていただき、またバギーに乗せて、やっとファーマーズマーケット到着。

ファーマーズマーケット@ユニオンスクエア
秋らしく、色とりどりのパンプキンやらお花、そしてぶどうなども至るところで売ってました。バンクーバーに比べてオーガニックの農家が少なく、買うたびに聞くと「サーティファイドじゃないけれど」というので、通常そういう場合こちらでは肥料もオーガニックの場合が多いのですが、さらに肥料について聞くと化学肥料使っていたりではありました。まあ、美味しいのでいいのですが、以前に比べますとだいぶ無農薬の農家も増えていたように思います。
外食続きで、野菜が不足していますし、つまみやすいミニトマトやぶどう、そして梨やりんごを買いました。

ファーマーズマーケット@ユニオンスクエア
こんな傷だらけでしたが、娘も喜んで食べてくれました。

チェス@ユニオンスクエア
そうそう、日本でもこういうのがあればいいのにと思うのが、晴れた公園でのチェス(将棋とか?碁とか?)知らない人同士が対戦しているのですが、上手な人の周りは人垣ができて取り囲んで見ていたり。
私も昔、チェスを少しだけしたことがありますが、近い将来こういうところで対戦できるようにお勉強し直したいです(笑)
目標ばかりが増える今日この頃です。
By Masumi
投稿してから14日以上経過しているためコメントを停止しています。